「活動報告」 一覧

第18回宮崎県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会が修了しました

2019/12/08   -活動報告

11月30日より3日間の日程で実施した本講習会が、12月2日で修了しました。 最後の講義では、本協議会の案内等を中武会長が熱く!思いを語りました 受講生のみなさま、運営スタッフの会員のみなさま、お疲れ ...

第18回宮崎県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会の運営補助

2019/12/01   -活動報告

宮崎県主催の本研修会が令和1年11月30日、12月1日・7日の3日間で、宮崎県福祉総合センターにて開催されています。 宮崎県障がい者スポーツ協会との共同主管として、当協議会からも運営スタッフとして参加 ...

【会員向けボッチャ競技研修会】を開催しました

2019/12/01   -活動報告

初級指導員養成講習会に合わせて、宮崎市立宮崎西中学校では、会員向け研修としてのボッチャ競技研修を開催しています。 ボッチャはパラリンピックの正式競技であり、2021年全国障害者スポーツ大会からも正式競 ...

ボッチャ審判講習会のお知らせ

2019/09/04   -活動報告

公益財団法人日本障がい者スポーツ協会より 下記の案内がまいりました。 さて、この度、2021年度全国障害者スポーツ大会「三重とこわか大会」より、新たな競技として導入されます「ボッチャ競技」の実施に向け ...

第1回 宮崎県障がい者フライングディスク競技大会2019

2019/07/23   -活動報告

第1回宮崎県障がい者フライングディスク競技大会2019】 宮崎県障害者フライングディスク協会主催にて、表記大会を開催しました。 約80名の選手参加があり、アキュラシーとディスタンス競技を行いました。 ...

Copyright© 宮崎県パラスポーツ指導者協議会 , 2025 All Rights Reserved.